話題のイミダペプチドを体験してみました。
すぐにご購入したい方はコチラ↓
イミダペプチドドリンクの「94%実感モニター」を申し込みました。
ネットで申し込んだら翌々日に届きました。外観はこんな感じ↓。品名は「健康補助食品」でした。
中身はこんな感じ↓。
実は、これは定期コースの中身で980円モニターは手前の10本のみです。ただ、定期コースで申し込むと初回のみ4,730円も割引になるとのことで思わず申し込んでしまいました(^_^;。アルミの袋はおまけのビタミンCです。
イミダペプチドは普通の栄養ドリンクとは違うので飲んですぐ元気になるということはないようです。たいていの栄養ドリンクにはカフェインが入っているので一時的には元気になります。また、風邪薬のように眠くなることもありません。
とりあえず手元に40本あるのでじっくり試せます。最近、私は昼食を摂ったあと無性に眠くなるので昼食と同時に一日一本取ることにしました。
今日はじめてイミダペプチドを試してみました。味は特に美味しくもまずくもなく普通の栄養ドリンクと大差ありません。鳥の胸肉から抽出した成分と聞くと生臭いようなイメージがありましたがそんなことはまったくありませんでした。
肝心の体調の方はというと今日はそれほど眠くありませんでした。イミダペプチドを飲んでなくてもそれほど眠くない日もあるのでまだイミダペプチドのおかげとは断定できないでしょう。まだ、初回分だけで1ヶ月くらい試せるのでじっくりレポートしていこうと思います。
ペプチドとは聞いたことはあったのですがよく知らなかったので調べてみました。そうすると2つ以上のアミノ酸がペプチド結合によって連なった化合物の総称とありました。ペプチド結合とは何かも分からなかったので調べてみました。そうするとペプチド結合とはアミノ酸分子のアミノ基、-NH2ともう一方のアミノ酸、カルボキシル基-COOHから水分子一つが取れる脱水結合してできる-CO-NH-の形の結合とありました。素人にはなんのことかさっぱりわかりませんね。
もっと詳しく知りたければ↓のサイトがわかりやすかったです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379921213
簡単にいえばアミノ酸の結合の一つの形態のようです。タンパク質はアミノ酸がたくさん結合したものだそうです。
私がペプチドという言葉に馴染みがあったのはペプチドアトムという競走馬がいたからでした。今まで知りませんでしたがこちらも馬主さんがペプチド製品を作っている会社でした。
イミダペプチドは、TBSの「いっぷく!」('14,6,2)NHKの「団塊スタイル」('14,7,11)や「ラジオあさいちばん」('14,7,16,17)などで立て続けに紹介されいま注目の成分と言えそうです。