鳥の胸肉レシピ
鶏胸肉の中華風炒め(超簡単ヴァージョン)
目安時間
2分

日本予防医薬から送られてくる「元気実感カレンダー」に載っていた12月のレシピ。ちょっと早いけどこれが一番簡単そうだったので。
材料
鶏胸肉 1枚
青梗菜 2株
ニンニク ひとかけ
唐辛子 2本
このレシピどおりにすると青梗菜も鶏肉も一度さっとお湯に通してから炒めるとなっていますがいつもの手抜きバージョンでどちらもお湯には通さず直接炒めました。
鶏肉は食べやすい大きさに切って塩コショウ、小麦粉をまぶしておきます。
青梗菜は洗って一枚ごとに分けておきます。根の方の硬い部分4センチくらいと葉の部分に分けて切ります。
ニンニクはみじん切りにしておきます。
フライパンに油をしきみじん切りにしたニンニクと唐辛子を入れ香りが立ったら鶏肉を入れます。
鶏肉に8割方火が通ったら青梗菜の堅い方を入れ少ししてから葉の部分を入れます。
味付けにオイスターソース、中華スープの素、醤油を適量入れ最後に水溶き片栗粉を回し入れ出来上がり。
鶏胸肉と青梗菜がよく合います。オイスターソースも合います。かんたんなので忙しい時のローテーションに入れましょう。