マカロニグラタン

日本予防医薬から送られてくる「元気実感カレンダー」の12月のページに載っていました。
グラタンなんて作ったことありませんでしたが意外と簡単に出来るのですね。
材料(分量はオリジナル)
鶏胸肉 1枚
塩 少々
コショウ 少々
片栗粉 適宜
マカロニ 50g
バター 少々
チーズ 適宜
粉チーズ 適宜
パン粉 適宜
A
牛乳 1カップ
水 1 1/2カップ
鶏がらスープの素 大さじ1
片栗粉 大さじ 2
塩 小さじ1
コショウ 少々
1.鶏肉は一口大に切って塩コショウをふって片栗粉をまぶしておきます。
2.塩を大さじ1程度加えた熱湯で適当な大きさに切ったブロッコリーをゆでる(2分程度)。
3.その後に鶏肉にさっと火を通す(2分程度)。
4.マカロニを袋に書いてある表示時間ゆでる。
6.耐熱皿にバターを塗り5を入れてチーズ、粉チーズ、パンをを適宜ふり230度のオーブンで10分焼く。
耐熱皿がなかったので普通のお皿でやってしまいました。運良く割れませんでしたが良いこの皆さんは真似をしないように(^_^;。お味はなかなか美味しかったです。今度、100円ショップで耐熱皿を買ってきてまた作りたいと思います。