チキン南蛮

日本予防医薬から送られてくる「元気実感カレンダー」の11月のページに載っていました。
材料(分量はオリジナル)
鶏胸肉 1枚
レモン 1/2個
めんつゆ 大さじ2
玉ねぎのみじん切り 大さじ3
ピクルス 大さじ3
牛乳 大さじ3
パセリのみじん切り 大さじ5
マヨネーズ 大さじ3
キャベツの千切り 葉3枚分
タルタルソースもどきを作る。
レモンの絞り汁、玉ねぎのミジン切り、パセリのみじん切り、ピクルス、マヨネーズ、めんつゆをお好みの分量入れ混ぜておく。
1.鶏肉を食べやすい大きさのそぎ切りにして塩コショウをかけ小麦粉をまぶす。
2.フライパンにサラダ油を引いて鶏肉を片面3分くらいずつ(大きさによって時間は変わります)焼き焼き色を付け火を通す。
3.器にキャベツの千切りと鶏肉を盛りタルタルソースをかけて出来上がり。
レシピではレモン汁、めんつゆはタルタルソースには加えず単に鶏肉を浸すために使うように書いてありましたが私は間違って混ぜてしまいました。でも美味しかったです。
このタルタルソースは正式なものとは違いますがなかなかいけます。
私はパセリ好きなので大量に投入しました。このチキン南蛮はかなり気に入りました。くせになる美味しさです。レモンを使ったソースが絶品です。ココで紹介した中でベスト3に入る出来です。
今後何度も作ってヘビーローテーションになる予感です。