お肉やわらかの素を試してみました。

![]() |
宇梶剛士さんのCMで鶏胸肉がおいしくなるとのことでしたので半信半疑というか1信9疑で眉に唾をつけて買ってみました。ある程度値の張る物でしたら予めネットで調べるのですが今回は調べないで買いました。
後から調べたところ人気のようで売り切れのところが多いみたいですね。私はマルエツでちょっと探して見つからなければ店員に聞こうと思っていたのですがお肉売り場の前で難なく見つけることができました。
そこで鶏胸肉と一緒に買って帰りました。258円(税抜き)でした。
液状のものかと思いましたが粉状なので数回は使えそうです。
そこで唐揚げを作ってみました。
作り方は、鶏胸肉を食べやすい大きさに切って(今回は予め切ってあるものを買ってきました。ラクチン♪)「お肉やわらかの素」を適量かけて手でよくなじませます。
5分程度してから玉子にくぐらせ小麦粉をまぶしてフライパンで焼くだけです。「お肉やわらかの素」には塩コショウが入っているので味付けはしませんでした。
今回フライパンを新調しました。あの北斗晶さんのCMで有名なセラフィットです。テレビの通販でうちの親が買ったのですがおまけ付きで3つも買いました。本当に必要でないなら単品で買ったほうが良いですね。オリジナルはセットでしか売っていませんが他社で似たようなのがあるのでそちらがお薦めです。これ↓
![]() |
確かにお肉がまったくフライパンにくっつかずフッ素樹脂加工よりも良いです。どのくらい持続するかはまだわかりませんが…。
完成
感想。
これは売り切れになるのが分かりますね。使わないのとでは全然柔らかさやジューシーさが違います。作る量にもよりますが2,3人前くらいでしたら3,4回は使えそうなのでお値段もリーズナブルです。
P.S.
「お肉やわらかの素」を使わなくても同等もしくはそれ以上においしくする方法はこちら。
コメントフォーム